ベルルッティとはどのようなブランドなのか?歴史と魅力、人気アイテムを紹介していきます。

ベルルッティは世界中の男性から支持を得ているハイブランドです。

日本でも絶大な人気があり、特に大人の男性からの人気が高いブランドですが、近年はデザイナーが変わった事などから、若い世代からの人気も高まっており、憧れのブランドとなっています。

今回は1895年に創業し100年以上の歴史を持つ老舗靴ブランドである「ベルルッティ」の歴史と魅力、人気アイテムを見ていきましょう。

 

ベルルッティの歴史

100年以上続く老舗靴ブランド「ベルルッティ」の歴史を見ていきます。

ブランドとしての礎を築いた4人のベルルッティを紹介していきます。

アレッサンドロ・ベルルッティ

「ベルルッティ」の創業者であるアレッサンドロ・ベルルッティは1865年イタリアのアドリア海に面したセニガッリアで生まれました。

アレッサンドロ・ベルルッティは靴作りの腕を磨きながらサーカス団とともに各地を周り、サーカスで使う靴や道具を自らの手で作り上げ、技術を磨いていきました。

アレッサンドロ・ベルルッティは19歳の時、世界の芸術の中心である、フランス パリに出ます。

1895年 自身の名を冠したサロン「ベルルッティ」を設立し、カスタムメイドの注文靴を取り扱います。。

完璧主義者だったアレッサンドロの作る靴は次第に評判を呼び、フランスだけでなくヨーロッパ全土の富裕層から絶大な支持を得るようになります。

現在もラインナップとして人気の高い革靴「アレッサンドロ」は、当時のアレッサンドロ自身が作り出した、縫い目が一切ない1枚革の靴で、アレッサンドロの技術の高さが伺える代表作です。

芸術性と履きやすさを両立したアレッサンドロ・ベルルッティの技術は息子であるトレッロ・ベルルッティに受け継がれていきます。

 

トレッロ・ベルルッティ

2代目のトレッロ・ベルルッティも父親譲りの完璧主義者で、彫刻家としての感性を持っており、父アレッサンドロが生み出したアッパーからソールまでを一枚の革で製造するノルベジアン製法をより完璧なものへと進化させていきます。

あまりの人気に注文が殺到していたので、更によい環境で靴製作を行うために1928年、モンダボー通りに初の工房兼ブティックを開設しました。

 

タルビーニオ・ベルルッティ

トレッロ・ベルルッティの息子であるタルビーニオ・ベルルッティは、ブランドの近代化を大きく進め、ベルルッティに変革をもたらしました。

タルビーニオ・ベルルッティは幼い頃から父親のもとで経営学を学びます。

時代的には第2次世界大戦も終わりを迎えており、これからベルルッティが世界に進出していくという道筋を整えていったのです。

大きな改革としては1959年にこれまでビスポーク(オーダーメイド)だけのビジネスモデルからプレタポルテ(既成靴)のコレクションを発表し、若い世代からも認知されるブランドとして、新たな顧客層を獲得する事に成功しました。

タルビオーニ・ベルルッティによって「ベルルッティ」は世界的ブランドへと成長していきます。

 

オルガ・ベルルッティ

4代目であるオルガ・ベルルッティは3代目であるタルビオーニの従姉妹にあたり、1960年頃からベルルッティの実権を握るようになります。

ベルルッティの歴史において最も大きな革新が起こったのがオルガ・ベルルッティの時代でしょう。

オルガ・ベルルッティは幼少期をイタリアで過ごし、その後パリに渡ると、叔父であるトレッロ・ベルルッティの影響を強く受けます。

1960年頃から引き継いだブランドを、先代達を敬いながらも、女性ならではの感覚と芸術的感性の大胆な切り口でブランドを更なる高みへ押し上げていきます。

オルガ・ベルルッティが行った革新は現在の「ベルルッティ」の礎となっています。

彼女が行った革新の内容は後述する“ベルルッティの魅力と特徴”でお伝えしていきます。

 

ベルルッティの魅力と特徴

ベルルッティの魅力と特徴で紹介するのは3つです。

ベネチアンレザー

ベネチアンレザーはベルルッティのみが使用する事が出来る門外不出のレザーで、製造方法も入手ルートも極秘事項だそうです。

ベネチアンレザーはとても柔らかく、伸縮性があるのに型崩れもしないという理想的な革であり、さらに発色の良さが次に紹介する「パティーヌ」との相性もばっちりです。

 

パティーヌ

パティーヌとは、オルガ・ベルルッティが独自に生み出した色付け技法のことで、ベネチアンレザーに何度も色を重ね塗りしては独特のヴィンテージ感と色むらを出して芸術品のような雰囲気を与える技法の事です。

個体差があってどれも同じ色の製品にはならないので、世界にただ1つの製品になります。

 

これまで黒や茶しかなかった紳士靴の世界にグレーや赤、緑、黄色、青などこれまでになかった色合いのシューズを生み出したのです。

このパティーヌは当時、画期的すぎると思われましたが、新しいものを求める時代背景ともマッチしたことで大ヒットし、オルガは色の魔術師と呼ばれるまでになりました。

 

スクリット

スクリットと言われるカリグラフィも、ベルルッティの人気の特徴の一つです。

18世紀の手書きの原稿からインスパイアされた文字は、今やベルルッティの代名詞となっています。

手書きのように見えるスクリットですが、実は焼き付けてあるもので、一つ一つ個体差があります。

ベルルッティのブティックに行くと、自分の好きな場所にカリグラフィを入れる事が出来るサービスもあるようなので、こだわりたいという方にはおすすめです。

 

ベルルッティの人気アイテム

ベルルッティの人気アイテムを見ていきます。

アレッサンドロ

まず初めに見ていくのが、創業者であるアレッサンドロ・ベルルッティが作り出した縫い目が一切ない1枚革で作られた、シューズ「アレッサンドロ」です。

定価:300,300円(税込み)

 

現在の中古市場価格:80,000円~200,000円(2022年3月現在)

現在の買取価格相場:50,000円~150,000円

 

アンディ

続いて見ていくのが「アンディ」です。

オルガ・ベルルッティ自らがデザインに関わった、とてもキレイなローファーは、芸術家「アンディ・ウォーホール」の名前から付けられています。

定価:317,900円(税込み)

 

現在の中古市場価格:100,000円~200,000円(2022年3月現在)

現在の買取価格相場:70,000円~150,000円

 

アンジュール

最後に見ていくのが、ベルルッティのバッグの中でも特に人気の高いブリーフケース「アンジュール」です。

定価:498,300円(税込み)

サイズ:W38×H27×D7cm

 

現在の中古市場価格:150,000円~300,000円(2022年3月現在)

現在の買取価格相場:120,000円~250,000円

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

現在も大人から若年層の男性に絶大な人気を誇る「ベルルッティ」は今なお革新と変革をし続けているブランドで、靴やバッグなどのレザー製品だけでなく、洋服も注目されています。

 

今後のベルルッティにどのような革新が生まれるのか楽しみですね。

今回はブランド品鑑定歴13年の田所が「ベルルッティ」について紹介させて頂きました。

 

弊社「ブランドレックス」ではベルルッティのアイテムを高価買取しています。

ベルルッティのアイテムの売却を考えられている方は、一度お問合せだけでもして頂けましたら幸いです。